「いのちの電話」は商標登録されており、みだりに使用することは法律で禁じられています。 鳥取いのちの電話は日本いのちの電話連盟から名称使用許可を得て運営しています。
いのちの電話の相談員が足りません(動画 30秒)
日時 |
■鳥取会場 【第1回】2025年7月22日(火) 10:30~12:00 (受付開始10:00) 【第2回】2025年7月22日(火) 18:30~20:00 (受付開始18:00) 【第3回】2025年7月26日(土) 10:30~12:00 (受付開始10:00) ※3日とも同じ内容です ■米子会場 【第1回】2025年8月2日(土) 10:30~12:00 (受付開始10:00) 【第2回】2025年8月7日(木) 18:30~19:30 (受付開始18:00) ※2日とも同じ内容です |
---|---|
会場 |
■鳥取会場 さざんか会館 アクティブとっとり会議室 鳥取市富安2丁目104-2 ■米子会場 米子市福祉保健総合センター ふれあいの里4F 福祉団体活動室 米子市錦町1丁目139-3 |
内容 |
■鳥取会場 【第1部】ミニ講演会「心の健康を考える」 講師:鳥取県立精神保健福祉センター 所長:原田 豊 氏 【第2部】いのちの電話の紹介と電話相談員募集について ■米子会場 いのちの電話の紹介と電話相談員募集について |
問い合わせ |
鳥取いのちの電話事務局 0857-29-6556 (平日)月~金 9時~16時 |